-
次回のコンサートは2026年1月を予定しています。
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
とりがなく おばけ エンターティナー 小さなボウピープ お百姓さんのダンス ジョンピール きちんとね
さらさら小川 町角のおまわりさん キャンディー パーティーごっこ 鐘の音 妖精のハープ 夕べの鐘 月の光 スラブ舞曲 クリーガーのメヌエット 素直な心 アラベスク すいれん おもちゃのダンス
クレメンティのソナチネ作品36-2
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
いたずらねずみ いざ海へ ゆうだち 朝の集合ラッパ インディアンのたいこ カエルのうた
かわいいおんがくか 月の光 お月さまのふね 白鳥 はさみとぎ インディアンのおどり 塔の鐘 鬼と妖精
ロンディーノ ジーグ スペインのフィエスタ キツネ狩り 夕べの鐘 ダブリンの町 教会の鐘 サラバンド
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
らくだ ラルゴ おまわりさんとどろぼう ポップコーン シリアによせて ロシアの熊 赤鼻のトナカイ
もろびとこぞりて マイバラード 小さな羊飼い フランス人形
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
ぶとうかい にげだせロック 朝のプレリュード こげよマイケル 空とぶじゅうたん 竹にそよぐ風
オランダのダンス うたうねずみ メリーゴーランド 西風 スペイン 女王様のメヌエット ガラスの靴
負けないで
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
おねぼうジョン ペルシャの市場 元気いっぱいさあひこう かっこう レインレインレイン 走れきかんしゃ
インディアンの雨乞いダンス インディアンの戦いのうた 妖精のハープ 小さなワルツ 夜のうた 楽しいダンス 伯爵のトリルマーチ 夜明け 塔の鐘 おもちゃのダンス
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
むすんでひらいて ポテトチップたべたい ぶんぶんぶん パーティーごっこ こまどり カッコーさん 鐘の音 だいふくじぞう さかあがり きよしこの夜 ジングルベル 赤鼻のトナカイ パリの花売り少女
インディアンの戦いのうた さんぽ 翼をください
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
運動会 ぶらんこ 白鳥 はさみとぎ こいぬ さよなら 空飛ぶじゅうたん 小さな羊飼い すいれん
おさるといたち エンターティナー スクエアダンス パイレーツオブカリビアン
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
ぴあののおけいこ そよかぜ バレエ おどり 田んぼの中のいっけんや ゆうぐれのすべりだい
えんそくだわっはっは おうま ポチとタマ ほたる のぼっておりてキーボード サーカスのピエロ
聖者がまちにやってくる かっこう ぶとうかい いんでぃあんのたいこ かわいいおんがくか
ほろ馬車がやってくる こいぬ スクエアダンス
-
教室コンサートを開催しました。
演奏曲目
おやまのがくたい ちゃいろのこびん ほたる 10人のインディアン さよなら ドナルドおじさん
おおきくなったら おやすみなさい こうまがはしる クリスマスおめでとう 聖しこの夜 初めてのクリスマス ジングルベル よろこびのうた さあワルツを踊ろう 聖者がまちにやってくる
-
年に3回ずつ(春、夏、冬)コンサートを行います。
-
大人のピアノカーニバルに参加
「大人のピアノカーニバル賞」を受賞することができました。
ここに至るまでの先生方、ピアノを共に愛好する仲間、家族に感謝の気持ちで一杯です。
52歳の時に今泉環穂先生の演奏に出会い、
53歳でそれまでの奏法を変えるアドバイスを下さったこと。
当初、茨の道であったこの決断が自分を変え、
確信をもって演奏できるようになったと思っています。
これからもこの奏法を学び続け、自分の為だけではなく、
周りにもこの奏法のすばらしさを伝えていきたいと思っています。